会のこれから…
★結成から1年
4月は会を結成してから1年が経ちます。手さぐりで体験会の活動をやってきましたが、この4月で会員が5名になりました。嬉しいことです。そこで、会則をつくり、葛飾区社協の助成金を申請する準備を始めました。少しずつ、この会が葛飾の地に根付いて、ゆっくり成長していくといいなあと願っています。これからは体験会が終わった後のお喋りタイムに、会員相互の様々なキャリアや学び合いながら、総合的な癒しの可能性や健康増進、自己啓発等の機会に繋げていけたらいいなあと思っています。
★基礎講座Aの開催予定
また、今年はタッピングタッチ基礎講座Aを7月と12月に開催する予定です。日程はまだ未定ですが、いつものように第二または第三日曜日に、新小岩地区センターで開催しますので、今後のお知らせをご覧ください。予約も受け付けています。タッピングタッチについてもっと学びたい方や将来、インストラクターを目指したい方はぜひ、ご参加くださいね。2019年10月19日(土)からタッピングタッチ協会に主催の「2019年インストラクター養成講座in東京」が始まります。関心のある方は協会のホームページで詳細をご覧ください。
これからもタッピングタッチを中心に、癒しを主テーマにしながら、一人ひとりがもっている潜在能力や可能性を拓き、サポートしあって成長していけるような活動にしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。(記:代表、唐鎌陽子)
0コメント